苫小牧市長生大学は、社会教育の場として、
・楽しく、ためになる学習
・友達、仲間づくり
・社会活動への参加 など
高齢者が生きがいを持って、心豊かな生活を送ることを期して開設しています。
- ●対象
-
満60歳以上の苫小牧市民ならどなたでも入れます。
中途入学も可能です。 - ●大学組織
-
大学(本科)及び研修科(長生大学本科の卒業者)。共に4年制。
- ●受講料
-
無料(ただし、自由参加の校外研修は、バス代・見学代・昼食代などがかかります)
- ●大学別会場及び主な学習曜日
大学名 | 会場 | 主な開設日 | 人数 |
---|---|---|---|
中央長生大学 | 苫小牧市文化交流センター | 木曜日 | 100名 |
東長生大学 | 住吉コミュニティセンター | 火曜日 | 80名 |
北長生大学 | 豊川コミュニティセンター | 木曜日 | 80名 |
沼ノ端長生大学 | 沼ノ端コミュニティセンター | 金曜日 | 50名 |
錦岡長生大学 | のぞみコミュニティセンター | 火曜日 | 80名 |
長生大学研修科 | 苫小牧市文化交流センター | 水曜日 | 110名 |
- ●学習時間
- ①学習時数 年間21回(31.5時間)
1年生は22回(33時間)
②1講座時間 1.5時間(90分)の学習※9:30~11:40頃 - ●修了・卒業等
- ①修了・進級 年間の出席率60%(12回)以上の人
②卒業証書 4年間以上在籍し所定の課程を修了した人
③その他 皆勤賞(欠席なし)などが授与されます。